2018年02月20日

ビューティープロおすすめ♪ダイソーグッズの便利な活用方法

韓国でも人気のダイソー。今回は韓国のビューティープロが実際に活用している推すめグッズとSNSで話題のグッズをまとめてご紹介します。


スポンジ石鹸トレー ➡アイメイクブラシクリーナー

 

石鹸が’ぬめらない’石鹸トレーです。これの便利な使い方は、「アイメイクブラシクリーナー」。アイメイクをするときに色が混ざらないようにするため。色別に複数購入しなくてもいいですし、またスポンジが柔らかいのでブラシの毛の保護にも役立ちます。

石鹸のサイズに合わせて、大きく作られているので、サイズが大きいアイシャドウブラシだけでなく、チークやシェーディングブラシでも使いやすいんです。何よりも、水なしでブラシをきれいにできる事が一番のポイントです。

カラーコレクティングパウダー➡アイメイクの下地

 

水分60%配合のしっとりパウダー。最近のベースメイクはしっとりクッションが主流。しっとりしすぎてしまうと、アイブロウやアイライン、アイシャドウがうまくかけない事ってありませんか。そんな時は、眉毛やまぶたに油分除去パウダーを塗ってからアイメイクをするとメイクもしやすくもちも良くなります。

このダイソーのカラーコレクティングパウダーは油分を取ってくれるだけでなく、Tゾーンや目の下のクマに軽く塗るとはお肌も発色が良くなります。水分を含んだパウダーなのでTゾーンに塗ってもパサつき感もなくきれいにフィットします。

ゴムの木のボックス➡メイクボックス

 

コスメボックスとして活用。ブラシや各種化粧ペンシル、ビューラーなど細長いアイテムをさして使います。前面が開いているので、各アイテムが見やすく取り出しも便利ですし、内部の汚れをチェックしやすいところもお気に入りのポイントだそうです。

オリーブパームペンライナー➡茶色ライナーはシャドウライクに

 

ウォータープルーフで、にじまず長持ちの優秀アイライナー。朝一に描いてから一日持つほど強力なライナーです。

ただ、ウォータープルーフは水には強いですが、汗や油分には抵抗できなかったりしますよね。そんな時は、あえてそのにじみをうまく活用して、シャドウのようにしてしまうと、逆に深みのある目元を演出できます。ただし、それを狙うのは茶色。黒でやってしまうと、パンダになってしまうので要注意です。

歯間ブラシ➡マスカラブラシ

 

マスカラブラシとして活用。極細やSサイズなどを、目の下側のまつ毛にマスカラアを塗るときに使うと便利です。

マスカラ付属のスクリューブラシで下まつ毛に塗るのって実は、ちょっと難しいですよね。まぶたについちゃったり、上ほど密集していないくて長いまつげの先端だけがくっついてしまったり。

これなら、繊細なタッチできれいに塗れますね。

ネイルパーツ➡ポイントメイク

 

ネイル用のグリッターやパーツ。今ぬっているジェルネイルの上に透明マニキュアとグリッターパーツで華やかネイルに変身できますね。

そして、パーティーメイクの時には、フェイス&ヘアにポイントメイクとして使用します。特に、目の下、前髪などに使うとフォトジェニックな演出ができてしまいます。

雪だるまパフ➡水有り無しで使い分け

 

人気の雪だるまパフを水有り無しで使い分けします。水をつけず乾燥した状態で使用すると、カバー力のあるベース作りに最適です。

角のある部分にコンシーラーやファンデーションをつけて、お肌のデコボコや小鼻の横、唇のラインなどに使うときれいにカバーすることができます。水をつけた時よりしっとりしてツヤのあるベースをつくりやすいです。

ベースブラシの跡がムラになって残っている場合などは、パフに水を含ませてトントンと押さえると、カバー力はやや落ちるもののフィット感のあるベース作りができます。

使い捨てフロス➡アイライナー

 

なんと、アイライナー。フロス部分の弾力もちょうどよく、2色のアイライナーを混ぜて使用したい時などに、フロスにつけてラインにおくと’1秒アイライナー’の完成です。

端の部分だけは綿棒で軽くクリアしておくと自然な仕上がりになります。

製氷皿➡シャドウライブラリー

 

シングルシャドウライブラリーとして使用。シングルシャドウは、いくつか持っているとあちこちにちらばっていたりしませんか?そんな時に少し細長い枠の製氷皿にたてて入れておくときれいにまとまります。

ただ、少し残念なのは、サイズがいろいろあるので全部を収納するのは難しいかも。

マスカラヘルパー➡一つで3役しかも2個入り

 

マスカラ液が肌につかないようにサポートしてくれる物です。上まつ毛、下まつ毛、ライン用です。まぶたを固定しながら塗れますし、まつ毛が束になるのを防げて、根本に近い部分まで塗りやすいところがポイントです。

まとめ

ビューティープロ達の使い方は、なるほどって思えるものから少し意外なものまでありましたね。普段あまり考えないで生活しているものとしては、ダイソーに限らず、お店の商品を工夫して使っている方を見ると感心してしまいます。よく思いつくなあと。いっけん、取るに足らない事かもしれないですが、そんなささいな事でも生活に少し潤いや時間や楽しみなんかを与えてくれたりしますよね。


このまとめの記者